2月22日高野山が育む日本のアロマ「高野槇(こうやまき」「高野槇(こうやまき)」という樹木をご存知ですか? 日本固有の常緑針葉樹で、ヒマラヤスギやナンヨウスギと並び、世界三大美樹のひとつに数えられています。 真言密教を開いた空海は、花の代わりに高野槇を御仏前に供えたと言われています。...
2月12日強力な抗菌力で場の浄化&疲労回復をサポートしてくれる日本のアロマ「青森ヒバ」「木曽ヒノキ」Japanese Aroma: Hiba & Hinoki Essential Oils今日は日本の精油(エッセンシャルオイル)の中から、「青森ヒバ」と「木曽ヒノキ」の精油をご紹介致します。 どちらも、日本三大美林の一つとして知られています。 樹木の精油のウッディな香りは、自分の軸をまっすぐに、心をクリアにしてくれるように感じます。...
1月28日寒い時季のメンタル&ボディケアに役立つフラワーエッセンスたちもうすぐ立春とはいえ、まだしばらく寒い日が続きます。 今日は、冬から春への移行期のメンタル&ボディケアに役立つと思われるフラワーエッセンス&フラワーオイルをご紹介致します。 前回のブログに登場した、バッチ博士のフラワーエッセンス 'マスタード'...
2022年7月3日夏の水分&塩分補給におすすめ!「海の精 カルマグ1000」暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? 夏大好きの私ですが、今年の梅雨明け直後の暑さにはさすがに体がついていけず、夏バテ症状が。。。調子を戻すのに数日かかりました。 皆さんも夏バテ・熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。...