3月24日強い磁気嵐が発生 Severe Geomagnetic Storm3月23日(世界時)に強い磁気嵐が発生しました。 現在もKP7.67という強さで継続中です。磁気嵐の強度を表す NOAA (アメリカ海洋大気庁)のスケールでは、「G4」のシビアストームに区分されています。 磁気嵐の強度は「G1」から「G5」に区分され、G4...
3月4日X2.0の太陽フレア3/3 5:52pm (世界時)に、X2.0の強い太陽フレアが発生しました。 太陽活動が活発です。 Image: Courtesy of NASA/SDO and the AIA, EVE, and HMI science teams. 参考文献:...
2月22日高野山が育む日本のアロマ「高野槇(こうやまき」「高野槇(こうやまき)」という樹木をご存知ですか? 日本固有の常緑針葉樹で、ヒマラヤスギやナンヨウスギと並び、世界三大美樹のひとつに数えられています。 真言密教を開いた空海は、花の代わりに高野槇を御仏前に供えたと言われています。...
2月18日X2.2の太陽フレア2/17 8:16pm (世界時)に、X2.2の強い太陽フレアが発生しました。 2/11 (世界時)に発生した X1.1に続いて、今月2回目のXクラスのフレアです。 Image: Courtesy of NASA/SDO and the AIA, EVE, and HMI...
2月13日X1.1の太陽フレア2/11 3:48pm(世界時)に、Xクラス(X1.1)の強い太陽フレアが発生しました。 Image: Courtesy of NASA/SDO and the AIA, EVE, and HMI science teams. spaceweather.com...
2月12日春の始まり、湧き上がる意欲を大切に!立春を過ぎて少しずつ暖かくなってきました。 でも、暖かい日が続いたと思うと寒さが戻るのが春です。急に薄着にならないようご注意くださいね。 春は生命力と陽気に満ちた季節。 漢方では、立春から立夏の前日までを春と考えます。 この時季は、陽の気をできるだけとり入れ、湧き上がる意欲...