先日、大量の松が入手できたので、松葉茶と松葉ジュースと松葉酒をつくりました。
まずは、ホタテ貝のパウダーを入れた水で、松をきれいに洗います。
洗浄もけっこうな作業です。
ご担当者様、感謝申し上げます!
松葉ジュースのつくり方です
松葉とミネラルウォーターをミキサーに入れて攪拌します。
ペースト状になったら茶こしに入れて、スプーンなどで押しながらしっかりと濾します。
できあがった松葉エキスをミネラルウォーターとあわせたら、きれいな緑色のフレッシュ松葉ジュースの完成です。
清々しい味わい。苦手な方もいるようですが、私は大好きです。
これを1日に2-3回、コップ1杯を目安に飲みます。
私は2-3杯どころではなく、飲みたい時にはいつでも飲んでいます。
びっくりするほど、疲れ知らずになります。
松は仙人の食べものと言われる不老長寿のシンボルで、万病に効くと言われています。
中国医学の三大古典のひとつである『神農本草経』によると、当時の養生法の中心となっていたのは ”上薬”による生命力強化です。
”上薬”とは、長期にわたって服用しても害がなく、心身を調和させ、エネルギーを増して長寿を助ける薬のことで、霊芝、高麗人参、枸杞などが含まれます。
そして、松もこの”上薬”に分類されています。
長年、松を研究されている高嶋雄三郎先生は、松の三大薬効は ①心臓強化 ②高血圧改善 ③強精で、赤血球を増加させるため貧血にもよく、毛細血管も強くしてくれると言っています。
「松葉を齧(かじ)っていると、疲労はすぐ回復し、いつも若々しく壮健である。これは松葉が体内の老廃物をどしどし溶解して体外に排出させるからで、この効果はちょっと匹敵するものがない」と、著書『松葉健康法』のなかで述べています。
その他にも、自然治癒力を高めたい方、深いデトックスが必要な方、血を綺麗にしたい方、元気が欲しい方、健康でいきいきと人生を楽しみたい方など、松はあらゆる方におすすめのスーパーパワーフードです。
春から夏にかけて、松は新芽の時季で特にパワフルです。
松葉茶は、煮だすだけなので簡単に楽しめます。私は飲み物のほかに、お米といっしょに松葉を焚いたり、お風呂に松葉を入れて松葉浴を楽しんでいます。松葉ローションや、松葉をつめた枕もつくりました。
松のある生活は、本当に楽しい!
松に感謝、自然に感謝、地球に感謝、昔の人たちの知恵に感謝です。
みなさんも、生の松葉が入手できたら、ぜひいろいろ作ってみてください。
お庭に松の木がある方は、ぜひぜひです。
すてきな週末、笑顔いっぱいの GWをお過ごしください!
*********************************************
引用文献:
『松葉健康法』高嶋雄三郎(講談社)
参考資料:
『驚異の健康飲料 松葉ジュース』上原美鈴(ヒカルランド)
コメント