top of page


松葉について About Pine Needles
まだまだ日中は暑い日が続いていますが、夕方には秋の風を感じられる日が多くなりました。みなさま、お元気でお過ごしでしょうか? 最近、松葉ジュースにご興味を持ってくださる方が増えて、とてもうれしいです。 今日は、改めて松葉についてお話しさせていただきます。...
9月7日


性格は腸内細菌によって決まる!? Personality is determined by Microbiome!?
腸内環境や免疫力と密接な関係があるといわれる発酵食品ですが、みなさんはどのように取り入れていますか。 腸内環境は消化・吸収や免疫だけでなく、睡眠や感情にも影響を与えるといわれています。性格は腸内細菌によって決まるという研究もあります。...
9月1日


自然療法家 ともえ先生の手づくり フレッシュ 松葉ジュース! A Natural Medicine Practitioner, Tomoe‘s Home Made Fresh Pine Needle Juice!
前回作った松葉ジュース、お休みの日に何十本も作って、お世話になっているみなさんにお届けしました。 差し上げたみなさんから、嬉しい反響がたくさん届いています! みなさんからのご要望にお応えして、松葉ジュースの販売を開始いたします。...
2024年4月29日


森の木のアロマ「フィトンチッド」の癒しのパワー The Healing Power of Phytoncides
森林浴をすると、ストレスが解放されて、気分がすっきりしたり、リラックスするのは、フィトンチッドによる作用と言われています。 フィトンチッドとは、森の木が病原菌や害虫などから、自分の身を守るために発散させる香り成分です。 香りの刺激は瞬時に脳に伝わり、また鼻から気管支を通り、...
2024年2月25日


高野山が育む日本のアロマ「高野槇(こうやまき」
「高野槇(こうやまき)」という樹木をご存知ですか? 日本固有の常緑針葉樹で、ヒマラヤスギやナンヨウスギと並び、世界三大美樹のひとつに数えられています。 真言密教を開いた空海は、花の代わりに高野槇を御仏前に供えたと言われています。...
2023年2月22日


強力な抗菌力で場の浄化&疲労回復をサポートしてくれる日本のアロマ「青森ヒバ」「木曽ヒノキ」Japanese Aroma: Hiba & Hinoki Essential Oils
今日は日本の精油(エッセンシャルオイル)の中から、「青森ヒバ」と「木曽ヒノキ」の精油をご紹介致します。 どちらも、日本三大美林の一つとして知られています。 樹木の精油のウッディな香りは、自分の軸をまっすぐに、心をクリアにしてくれるように感じます。...
2023年2月12日


寒い時季のメンタル&ボディケアに役立つフラワーエッセンスたち
もうすぐ立春とはいえ、まだしばらく寒い日が続きます。 今日は、冬から春への移行期のメンタル&ボディケアに役立つと思われるフラワーエッセンス&フラワーオイルをご紹介致します。 前回のブログに登場した、バッチ博士のフラワーエッセンス 'マスタード'...
2023年1月28日


夏の水分&塩分補給におすすめ!「海の精 カルマグ1000」
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? 夏大好きの私ですが、今年の梅雨明け直後の暑さにはさすがに体がついていけず、夏バテ症状が。。。調子を戻すのに数日かかりました。 皆さんも夏バテ・熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。 そこで今日は、夏の水分&塩分補給におすすめの...
2022年7月3日
松葉ジュース
bottom of page