top of page
2024年12月21日
冬至、ターニングポイント! Winter Solstice: the turning point when the sun begins to return
今日は冬至です。 冬至は一年で最も昼が短く、夜が長い日。 太陽のチカラが最も弱くなる日、太陽が生まれ変わる日でもあります。 冬至の柚子 今年の冬至点は、12月21日18時21分。 古代では冬至が一年の始まりで、人々(特に時の権力者)は、冬至点の瞬間のパワーを知っていて、この...
2024年10月25日
X3.3 の太陽フレア発生 X3.3 Solar Flare erupts
10月24日 12:57(世界時24日 3:57)に、3869黒点群でX3.3の大規模フレアが発生しました。 約2週間ぶりのXフレアです。 Image: Courtesy of NASA/SDO and the AIA, EVE, and HMI science...
2024年10月8日
X2.1の太陽フレア発生 X2.1 Solar Flare erupts
10月8日 4:13(世界時7日19:13)に、 3842黒点群で X2.1の大規模フレアが発生しました。 1日と3日(世界時)に続いて、今月3回目のXフレアです。 Image: Courtesy of NASA/SDO and the AIA, EVE, and HMI...
2024年10月4日
X9.0の太陽フレア発生 Strongest Flare of the Current Solar Cycle
10月3日 21:18(世界時3日12:18)に、 3842黒点群で X9.0の大規模フレアが発生しました。 X9.0は、現在の Solar Cycle 25 (太陽周期サイクル 25) における、最大規模の太陽フレアです。 Image: Courtesy of...
2024年4月9日
皆既日食と私たちの意識 Total Solar Eclipse and the Collective Consciousness
今日は、弥生の新月です。 これから一年、やりたいことはなにか、大切なことはなにか、思いをはせるのに絶好の時です。 真っ白い画用紙に、自分の未来の世界を描いてみるのもおすすめです。 フォーカスは、今ここ。 春の間に、今ここからの自分が望む未来を思い描き、ここから一...
2024年3月25日
強い磁気嵐が発生 Severe Geomagnetic Storm in Progress
3月24日 23:30(世界時24日14:30)頃、強い磁気嵐が発生しました。現在も、G4からG2に強度を落として継続中です。 23日に発生したX1.1の太陽フレアのCME (コロナ質量放出)の影響のようです。予報よりも早く地球に到達しました。 磁気嵐の強度を表す NOAA...
2024年3月23日
X1.1の太陽フレア a Pair of Flares Occurred Almost Simultaneously
3月23日 10:33(世界時23日1:33)に、X1.1の大規模フレアが発生しました。 spaceweather.com によると、2つの異なる太陽黒点群で、ほぼ同時にフレアが起こる Sympathetic Solar Flares (シンパセティック ソーラーフレア)...
2024年2月24日
X6.3の太陽フレア Strongest Flare of the Current Solar Cycle
2月23日 7:34(世界時22日22:34)に、X6.3の大規模フレアが 3590黒点群で 発生しました。 22日から23日(世界時21日から22日)にかけて、3つのXフレア(X1.8、 X1.7、X6.3) が連続して発生しています。 X6.3は、現在の Solar...
2023年12月16日
X2.8の太陽フレア Strongest Flare of the Current Solar Cycle
12月15日 2:02(世界時14日17:02)に、X2.8の大規模フレアが発生しました。 spaceweather.com によると、現在の Solar Cycle 25 (太陽周期サイクル 25) のなかでは、最大規模の太陽フレアです。 Image: Courtesy...
2023年4月24日
G4の強い磁気嵐が発生 G4 Geomagnetic Storm in Progress
4月23日 9時頃(世界時)、強い磁気嵐が発生しました。現在も、 Kp8 という強さで継続中です。 磁気嵐の強度を表す NOAA (アメリカ海洋大気庁)のスケール では、「G4」のシビアストームに区分されています。 磁気嵐の強度は「G1」から「G5」に区分され、G4...
2023年3月31日
今年 7回目のXクラスの太陽フレア X-Class Solar Flare, the 7th of 2023
3月29日 2:33(世界時)にX1.2の太陽フレアが発生しました。 spaceweather.com によると、今年に入って7回目のXクラスの太陽フレアであり、すでに2022年のXフレアの発生回数に達したとのことです。 さらに、 Solar Cycle 25 (...
2023年3月23日
強い磁気嵐が発生 Severe Geomagnetic Storm
3月23日 7時頃(世界時)、強い磁気嵐が発生しました。 現在もKP7.67という強さで継続中です。磁気嵐の強度を表す NOAA (アメリカ海洋大気庁)のスケール では、「G4」のシビアストームに区分されています。 磁気嵐の強度は「G1」から「G5」に区分され、G4...
2023年3月4日
X2.0の太陽フレア
3/3 17:52 (世界時)に、X2.0の強い太陽フレアが発生しました。 太陽活動が活発です。 Image: Courtesy of NASA/SDO and the AIA, EVE, and HMI science teams. 参考文献:...
2023年2月18日
X2.2の太陽フレア
2/17 20:16 (世界時)に、X2.2の強い太陽フレアが発生しました。 2/11 (世界時)に発生した X1.1に続いて、今月2回目のXクラスのフレアです。 Image: Courtesy of NASA/SDO and the AIA, EVE, and HMI...
2023年2月13日
X1.1の太陽フレア
2/11 15:48 (世界時)に、Xクラス(X1.1)の強い太陽フレアが発生しました。 Image: Courtesy of NASA/SDO and the AIA, EVE, and HMI science teams. spaceweather.com...
松葉ジュース
bottom of page